10番に向かう途中に出会った鳥のバーディちゃん。バーディ来い!
10番PAR4
ちなみにこのコースは地基地内に線路が通っている。昔の運搬用の線路。今でも観光用にたまに列車が走っているそう。この日は見られなかった。
11番PAR4
11番グリーン。このバーディパット外した…。
12番へ行く道は、ちょっとしたアトラクションのよう。
「STOP」看板で列車がこないか確認し丘を登ると…
現れたのは滝のトンネル!
涼しい〜。
トンネルを抜けると12番PAR3
ちなみにティマークはすべてテントウムシ。かわいい。
進行方向から12番ティを見た様子。とてもきれいね〜。
13番・14番は撮り忘れ。
たぶん15番PAR4
16番PAR3
17番PAR4
最終18番PAR4
セカンド地点からのパノラマ。

※別ウインドウで開くと拡大
ここはボギー以下なら100切れたのに、ティショット曲げて、セカンドは池に入れてダボ…。残念。(スコアはちょうど100だったかな?)
でも楽しかったな! LPGAが開催され、しかも藍ちゃんが優勝したコースでプレーできて感無量。また来たい! でも実際は当分来られないかもしれないけど、「また来ま〜す(日本語)」とスタッフにお別れを告げコースを後に。
ホールアウト後はショップでグッズを購入。店内を見渡していると壁には藍ちゃんが! 藍ちゃんおめでとう〜。
ショップでキモかわいいテントウムシのヘッドカバーを購入。これが欲しかったのよ。(ワイキキのゴルフショップでも売ってるけど)
